大津市

大津市

能『三輪』 大津伝統芸能会館 2022年10月16日(日)・大神神社

能「三輪』を鑑賞してきました。三輪明神が玄賓僧都に仏縁を求め、三輪山伝説・天照大神との関連・神楽発祥のさまが優美に再現されます。 大神祭の翌日の後宴能でも毎年演じられます。
大津市

浜大津こだわり朝市 2022年10月

美味しくて、お買い得なものがいっぱいの浜大津の朝市。食欲の秋を楽しみました。
大津市

2022年大津祭 宵宮・天孫神社

3年ぶりに開催された、天孫神社の例祭の大津祭の宵宮に出かけました。気候も良く、曳山の提灯や屋台の灯りを眺めながら、秋の夜を楽しみました。
大津市

第10回 大津百町なかまちバル&マルシェ

3年ぶりの大津バルに参加してきました。美味しいお酒とおつまみを堪能!
大津市

義仲寺・石山寺・建部大社・今井兼平の墓

源氏ゆかりの地を巡るスタンプラリーが開催されているので参加してきました。2022年7月23日から11月30日までです。 木曾義仲と巴御前のイラストのクリアファイルが参加賞として貰えます。
大津市

采女の怨霊 小余綾俊輔の不在講義   著者 高田崇史 新潮社

中秋の名月に行われる采女まつりと壬申の乱に関わる、もう一人の采女の謎。古代の歴史ミステリーです。
大津市

唐崎神社

唐崎神社の夏越しの祓え、みたらし祭に行ってきました。琵琶湖岸での茅の輪くぐりはより神聖な気分になりました。穢れを祓い清め、今年の後半に備えます。みたらし団子発祥の地のでお団子も食べられます。今回は臨時休業でしたが。
大津市

近江神宮 流鏑馬神事・宇佐八幡宮

大津の宇佐八幡宮と近江神宮での流鏑馬神事。福島県会津産の十割手打ち蕎麦も堪能しました。
大津市

第31回大津100円商店街 

100円の商品がいっぱい!野菜や魚はもちろん、焼きそば・たこ焼き・おにぎり・お惣菜・スイーツ・雑貨などなど。
大津市

蝉丸神社・関蝉丸神社下社

地図 第8回関蝉丸芸能祭を観に行きました。 関蝉丸神社下社は京阪「上栄町」駅から徒歩5分のところにあります。 関蝉丸神社下社 御祭神 豊玉姫命(神武天皇の祖母、玉依姫命の姉) 蝉丸大神 豊玉姫命 海の神(綿津...
タイトルとURLをコピーしました