不退寺・西大寺・平城宮跡

奈良

地図

 

 

秋の古都奈良を散策し、万葉の世界に浸ってきました。

近鉄 大和西大寺駅

10:00 北口 バス乗り場から不退寺に向かいました。

真言律宗 不退寺(業平寺)

不退寺口バス停下車、徒歩3分です。

南門

10:25

拝観料¥500

薬子の変

第50代桓武天皇の皇子・第51代平城上皇の愛妾・藤原薬子とその兄・藤原仲成が起こした事件です。

ただ、首謀者が誰なのか、事件の原因がどこにあるかは諸説あるようです。

創建

「薬子の変」後、平城上皇は出家し、「萱(かや)の御所」と呼ばれる御殿を平城宮跡・北東エリアに建て、後にこれをその子・阿保親王と孫・在原業平が受け継ぎます。

阿保親王の没後、業平自らが聖観音像を造立し祀ったのが創建といわれています。

本堂

本尊

聖観世音菩薩立像(重要文化財)

平安初期作の1メートル90センチある大きな像で、業平作と伝えられています。

看板猫が鎮座されていました。

五大明王像(重要文化財)阿保親王坐像も祀られています。

また、春と秋には在原業平画像の特別展があり、丁度観ることができました。

多宝塔

鮮やかな赤で、丁度見頃でした。

手前の石橋は業平橋です。

南門を入ってすぐの所からが一番美しいと、教えていただきました。

御朱印

 

ランチ

11:00

歩いて近鉄新大宮駅へ向かいます。

ガマの穂

歩くだけでも色々、楽しい発見があります。

佐保川に架かる橋から若草山が見えます。

新大宮駅から大和西大寺駅まで電車に乗りました。

チキンバル ふぉんてーる 🐓

大和西大寺駅前のお店です。

11:55

奈良市西大寺南町5ー5 Coconimo SAIDAIJI

TEL 0742-77-6639

月〜金 15:00〜22:30(L.O.22:00)

土   11:00〜15:00/17:00~22:30

日   11:00〜15:00/17:00~21:00

骨付鳥ひなセット¥1,500

柔らかく、とってもスパイシーなので、ビールにも合います。

ドリンクは+200円でアルコールに変更可能です。

チキンカレーライス¥1,000

手土産

今回も友人に色々手土産をいただきました。

早速シールはノートに手帳に貼ってみました。

真言律宗 総本山 西大寺

近鉄大和西大寺駅から徒歩3分です。

12:45

創建

第48代称徳天皇により765年(天平神護1年)東大寺に対して「西の大寺」とし建立されました。

 

三堂共通拝観券800円(四王堂・本堂・愛染堂)

綺麗なチケットです。

御朱印

藤原仲麻呂の乱

天平宝字8年(764年)、藤原仲麻呂の反乱発覚の当日、称徳天皇は乱の鎮圧を祈願し四天王像の造立を誓願しました。

四王堂

四天王像は幾度となく災厄に見舞われ、創建当初のものは足元の邪鬼のみになっています。

本堂

平安中期以降は衰退していた西大寺を鎌倉時代に叡尊上人が再興しました。

戒律を守り、伝え、さまざまな社会事業に尽力したと伝えられています。

江戸時代、宝暦2年(1752年)建立。

愛染堂

江戸期の近衛家邸宅を京都御所から移築したものです。

平城宮跡歴史公園

大和西大寺駅から¥100で乗れるぐるっとバス朱雀門ひろばに移動しました。

13:50

平城京

710年に藤原京から遷都され、784年に長岡京に遷都するまでの74年間都として、栄えました。

遣唐使船

遣唐使の歴史のアニメも見ることができました。

乗車体験無料

遣唐使船の資料ははとんど無く、大きさや形など不明だそうです。

この船は実際に遣唐使が派遣されていた頃から約400年後に描かれた、「吉備大臣入唐絵巻」を参考に造られているそうです。

平城宮いざない館

当時の貴族の生活や役人の仕事など、体験も交えて知ることができます。

天平うまし館

15:30

レストランやカフェ、お土産物屋さんも併設されています。

COSTA

開館時間  9:30〜19:00(L.O.18:30)

黒蜜きな粉のミニパフェ、ミックスソフトクリーム、ラテ

鹿クッキー可愛くて嬉しいです。

お土産

奈良のお酒¥1,100と店員さんおすすめのお酒に合うチーズ¥660

も購入しました。

ガチャガチャ

¥300  みみずく土偶

裏側もしっかり作られていて、お尻も可愛いです。

朱雀門

入り口でもらったMAPには18箇所の説明があり、今回は5箇所のみ見学しました。

朱雀門から入り、まっすぐ進むコースです。

平城宮の正門です。

次回は他の施設も訪れたいと思います。

極楽門

まだまだ復元されていくようで、次に訪れるのも楽しみです。

第1次大極殿

16:30

休園日 : 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始

開演時間 : 9:00〜16:30(入園は16:00まで)

入園料 : 無料

残念ながら入園時間に間に合いませんでした。

今回は外観のみで満足です。

近鉄電車と荻(オギ)

何度か近鉄電車の中から大極殿とオギを見たのですが、やっと近くでゆっくり見ることができました。

 

この時間でも、まだ暖かく、夕陽とオギと大極殿の共演に極上の時間を過ごせました。

ここで一句、詠む才能が無いのが残念です。

歩いて大和西大寺駅へ向かいました。

荻(オギ)

ヨシ、オギ、ススキは似ているのですが、穂の先端に違いがあり、育成環境も違いがあるそうです。

ずっとススキだと思っていましたが、友人に教えてもらいました。

近鉄 大和西大寺駅

近鉄百貨店

定番の奈良土産柿の葉寿司プラス穴子寿司も購入しました。

夕食

17:20

ニクバル ダカラ

奈良市西大寺東町2-1-63サンワシティ西大寺B1F

近鉄大和西大寺駅から徒歩1分

TEL 0742-36-1129

営業時間 月〜日、祝日、祝日前:11:00〜14:00/17:00〜23:30

店頭の炙り寿司の写真に惹かれて、こちらに決めました。

炙り寿司3種盛り合わせ¥769

目の前で炙ってもらえます。

クラフトビールによく合います。

突き出しのバゲットアンチョビ キャベツネギ塩牛タンのカルパッチョ

一人¥2,500弱でした。

入店時間が早かったので、ほぼ貸し切り状態でした。

18:14近鉄特急で帰路につきました。

天候に恵まれ、楽しみにしていた、遣唐使船乗船と大極殿前のオギも堪能でき、楽しい秋の1日を過ごせました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました