第46回京都清水焼の郷まつり 大陶器市 2022年

京都

地図

山科にある清水焼団地の陶器市に行ってきました。

アクセス

山科駅 

9:48  京阪バス②番乗り場  29c号

座れませんでしたが、そんなに混んでいませんでした。

京都駅から臨時直行便バス(所要時間約20分)が出ていたり、山科無料循環バスも運行していました。

清水焼陶器市

2022年10月21日(金)・22日(土)・23(日)

10:00〜17:00(最終日16:00)

10:00 清水焼団地

バスを降りて道路を渡ると、すぐに会場でした。

道の両脇にテントが出て、たくさんのお店が並んでいます。

係の方に出店されている工房や作家さんの名前が入った地図をもらい、いざ!

前のテントはお買い得・店内は高額品

普段使いの食器から芸術作品まで、幅広い品揃えです。

猫好き

可愛いデザインの物も多数。

他の動物モチーフも可愛くて、見ていて楽しいです。

若手作家さん

エリアが5つに分かれていて、若手作家さんのエリアもありました。

アクセサリーなど欲しいものがいっぱいです。

食事

常設のお店・テント・屋台

どれも美味しそうで、悩みました。

キッチンカーエリア

11:30 来場者も増えてきたので、少し早めにランチにしました。

シングル 特選サーロインステーキ丼 ¥1200です。

キッチンカーの前にはベンチがありましたが、日差しがキツかったので、日陰になっている地面に座って食べました。

帽子は必需品です。

こちらはパエリア ¥1000です。

フードエリア

スイーツ、天むす、燻製などなど。

食事だけでも楽しめます。

掘り出し物

本日の戦利品

白い八角皿 ¥500✖️2

早速使いましたが、深さもあり使い勝手が良いです。

ご飯茶碗 ¥3500(元は2万円)

干支(未)の陶額 ¥700(おまけで頂きました

空いていると、質問もできるので、3日目の朝一はおすすめです。

混雑具合

最終日の23日(日)に参加し、13:30頃帰りましたが、午後からも人出は増えているように感じました。

しかし、お店の方に尋ねたところ、初日の金曜日が一番混雑し、次が土曜日だったそうです。

掘り出し物を見つけるには初日のんびり買い物を楽しむなら最終日が良いようです。

お買い得品がいっぱい!!

お手頃価格から高価な物まで価格帯は幅広いですが、どれもお安くなっていたので、素敵な品物を眺めながら、楽しく買い物が出来ました。

10円のお箸置き〜1千万円の壺まで。

芸術の秋・食欲の秋どちらも満喫です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました