2022年春 三井寺(園城寺)・天孫神社 お花見🌸

大津市

地図

 

 

桜が満開になったので、三井寺・びわ湖疏水・周辺の神社にお花見に行きました。

今日は最高気温17℃で、絶好のお花見日和です。

久しぶりにゆっくり、桜を満喫しました!

モダンミール

しかし、花より団子で、まずは食事から。

京阪石山坂本線 びわ湖浜大津駅下車 徒歩2分

旧大津公会堂の1階にある『モダンミール』へ。

レトロな建物の中の落ち着いた感じの店内です。

お得なランチメニューの中から、赤身ランチステーキ ¥990

 スパークリングワイン ー クーポン¥100 =1,448  でした。

とっても柔らかくて、ジューシーなお肉でした。

他にも牛タンシチュー、ローストビーフ丼など美味しそうなメニューが色々あります。

琵琶湖疏水

食後は長等商店街を通って、のんびり歩いて、琵琶湖疏水へ。

 

このまま、船で山科や蹴上まで行くことができます。

3月25日(金)〜4月10日(日) 18:00〜21:30はライトアップもされて、夜桜鑑賞もおすすめです。

平日ですが、たくさんの人がお花見に来られています。

三井寺 (園城寺)

1300本の桜がほぼ満開でした。

仁王門  1452年建立。  1601年徳川家康が甲賀の常楽寺より移築。

御朱印

今回も釈迦堂で御朱印をいただきました。

「護法善神堂」の子供の守り神、鬼子母神です。

毎年5月の「千団子祭り」では植木市が開かれます。

三井寺は弘文天皇(大友皇子)の皇子(大友与太王)が建立しました。

金堂

たくさんの仏像が近くで拝見できます。

また、3月19日から5月8日までは大津絵も展示されています。

唐院

一切経蔵と唐院の間にあるこの橋は『るろうに剣心』など時代劇にもよく登場します。

右上には三重塔が見えます。

観音堂

この『観月舞台』は一番の撮影スポットのため、今年は混雑緩和の為、予約制でした。

5分間貸し切りで、1組6人まで、¥2,200です。

私が訪れた時は平日だったからか、15分待ちくらいのようでした。その為、横から撮影しました。

力餅

観音堂の前のお土産物屋さんで、今回も力餅をいただきました。

柔らかいお餅とたっぷりのきな粉は2串でも、お腹がふくれます。

結構歩いたので、休憩しつつ、桜も鑑賞。ポカポカ陽気で気持ちが良かったです。

お土産

大津絵煎餅 ¥500

中身もかわいいです。日持ちもするので、お土産にピッタリ。

琵琶湖疏水沿いにある、「KIKKAKEKKO」さんで、ピスタチオを今回も買おうと思ったんですが、売り切れでした。週末頃には入荷するそうですけど。

イラン産のピスタチオ人気です。

「にしお」さんで、お茶しようと思ったんですが、休憩時間で、お休み中でした。

次回リベンジしたいと思います。

三尾神社

三尾明神の使いのうさぎと桜です。

長等神社

長等神社の桜は少し濃いめのピンクで可愛いです。

天智6年(667年)天智天皇によって創建されました。

長等山の岩座谷に建速須佐之男大神を祀ったのが始まりです。

天喜2年(1054年)現在の地に遷座されました。

天孫神社

延暦年間(782〜806年)創建で、四宮神社とも呼ばれています。

一宮 建部大社、二宮 日吉大社、三宮 多賀大社、四宮 天孫神社です。

10月の大津祭では曳山巡行も行われます。

天孫神社も境内中ぎっしり桜が咲いていて、圧倒されました。

麩前(ふまえ)

ぶらぶら、散策していると、焼きたての麩無人販売されていたので、ついつい購入。

¥200でした。

販売は不定期だそうです。

ホームページにはレシピやこだわりの製法などがあり、色々食べてみたくなりました。

創業100年以上の老舗です。

とりあえず、軽くトーストし、ピザ風にして見ました。軽い食感ですが、結構お腹がふくれました。

次は煮物にしてみようと思います。

大津の散策

今まで、あまり歩いて行動することがなかったので、知らない道を通ると、面白そうなお店がある事に気がつきました。

一つずつ開拓して行こうと、思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました